最近、私の職場のママさんと幼馴染に、同じ質問を受けました。
「入学式のとき、スリッパってどんなの履いた?」
悩みの優先順位的には低いけど、地味に気になるスリッパ問題。子供の準備に大忙しになっていると忘れがちですよね。ギリギリになって慌てて家にあるスリッパを履いていったらフォーマルスーツと合わなくて残念な姿に…。
なんてことにならないように、北海道の入学式を経験をした小2男子のママが、スリッパ選びのコツをご紹介します。
入学式にスリッパは必要?
そもそも小学校の入学式にスリッパは必要でしょうか?学校で来客用スリッパを準備してくれるところもあるようですが、感染症予防が定着化した昨今、持参をお願いする学校は多いかと思います。
入学後も授業参観や面談、発表会など、学校へ行く事は何度もあるので、用意しておくと安心です。
スリッパの選び方
寒さ対策は必須
北海道の入学式で一番重視したいのは寒さ対策です。北海道の4月は桜なんてまだまだ先、なんなら吹雪く日もありますよね。
そんな寒ーい北海道の体育館にストッキングやタイツで長時間いる事を考えると寒さ対策は必須です。
底に厚みのあるタイプやヒールタイプのスリッパは床の冷たさを感じさせないので、冷え対策になります。
また、パンプスタイプもオススメ。カカトまで覆ってくれるだけで暖かさが違います。
履き心地や脱ぎ履きのしやすさ
多くの保護者がやって来る玄関は混雑します。ここはなるべく早く、スマートに履き替えて移動したいもの。
サブバッグから出しやすく、脱ぎ履きしやすいスリッパを選びましょう。また、パタパタと音のうるさいスリッパも行事には控えたいですね。
ちなみに私は、寒ーい外を慣れないフォーマルパンプスで歩いて足がガクガクに。そんな時に焦って履き慣れないスリッパに替えたもんですから、ふくらはぎがつり大変な思いをしました(笑)皆さんはこんな事にならないように準備してくださいね!
無難な色味がベスト
パパもママもフォーマルな格好で出席する入学式。足元もその格好に合わせて、違和感のないシンプルな色やデザインを選ぶようにしましょう。
ブラックやベージュ、ネイビーなどが良いと思います。
折りたたみタイプも便利
北海道は寒いのでコートはまだまだ冬用。とてもかさばります…。さらにカメラやカバン、渡される資料なども持ち歩くので、入学式の日は荷物が多くなりがちです。
折りたたみタイプにしておくとコンパクトに収納できて便利ですよ。
パパのスリッパも忘れないで!
忘れてはいけないのが、パパ用スリッパ。ママはビシッと決めたのに、パパは家用のスリッパではちょっと格好が付きませんね。
ママ用とセットにするとよりおしゃれですね!
まとめ
・入学式にスリッパは必要
足元は意外と見られています。これからの学校行事でも使えるので、フオーマルにも使えるスリッパを用意しておきましょう
コメント